本日11時から募集開始となるFunvestの「湘建 住まいでスマイル応援ファンド2-1号」ですが、前回に比べて利回りが低下しており、なかなか手が伸びません…。
概要:Funvest「湘建 住まいでスマイル応援ファンド2-1号」
本日12時より募集開始の「湘建 住まいでスマイル応援ファンド2-1号」は、不動産事業を行う「株式会社湘建」に事業資金を貸し付けるリコースローン。担保不動産や保証はなく、貸付先の保有する資産から元利金の返済と分配が行われる案件です。
リコースローンの詳細は以前のFunvestについての記事で解説しています。
信頼性の高い事業者かつ、償還実績のある貸付先ですので、案件事態に問題はないと思っていますが、利回りが低いのが気になりますねぇ…。
新旧比較:「湘建 住まいでスマイル応援ファンド」
実は私、ちょうど1年前に募集開始された「湘建 住まいでスマイル応援ファンド」の初回ファンドに投資しており、9カ月の運用期間を終えて無事償還されました。募集条件を比較してみましょう。
- 想定利回り 年利3.5% → 2.75%(ー0.75%)
- 運用期間 9ヵ月 → 11ヵ月
- 募集総額 5,000万円 → 5,000万円
運用期間が伸びて、利回りが下がっています。無事償還されたという実績で、利回りを下げて募集する判断が下ることはあり得ることかなぁと思うのですが、正直ちょっと下がりすぎではないか…?と感じました。
ソシレン投資には運用前後に資金拘束期間があることも加味すると、個人的に許容できるのは年利3%くらいまでが下限かなぁと考えています。
今回は見送って、TECROWDの8%案件(詳細はこちらの記事で書いています)に多めにつぎ込もうかなぁと思っています。
Funvest自体は大和証券とクレディセゾンのグループ会社が運営母体であり、ソシレン投資初心者にもおすすめの事業者です。さらに、新規会員登録と初投資で最大2,500円分のアマゾンギフト券がいただけるキャンペーンもやっていますので、会員登録がまだの方はお早めに~
▼大和証券とクレディセゾンのグループ会社が運営母体!(公式サイト広告リンク)