7月から始めた水耕栽培。物価高の救世主となることを期待して大切に育てています。
家庭菜園の育成状況
↑こちらは8/22の写真。左からモロヘイヤ・サニーレタス・水菜・小松菜です。サニーレタスは次々生えてくるので、適宜毟って食べています。
↑そしてこちらが2週間後の9/5の写真。もりもり生えてきましたね~。
横から見るとわかりますが、かなり高さも出てきています。支柱か何かで支えた方がいいのかでしょうか…。
収穫方法とタイミング
見切り発車で育て始めましたので、今さら収穫のポイントを調べています…。メモ代わりにまとめておきます。
モロヘイヤの収穫
- 放置しておくと背丈がどんどん伸びてしまうので、草丈が30cm~40cmになったら摘芯する。主茎の先端を摘み取ることで背丈を抑えると同時に、脇芽を増やして横に広がるようにする。
- 摘心の際に切り取った枝を使って、挿し木で増やすことが可能。枝を水につけ、根が出たら土に植え替える。
- 草丈が40cm~50cmになったら、主茎の先端10cm~20cmの位置を折って収穫する。手で折り取ることができるくらいの柔らかい茎までは食べられる。花が咲くまで繰り返し収穫可能。
- 開花後は、枯れるまで待つと種を収穫できる。はじけてこぼれる前に袋をかけておくとよい。
小松菜の収穫
- 草丈が20cm~25cmになったら収穫可能。遅れると繊維が固くなるので注意!
- 少量であれば、下葉から摘み取って収穫可能。
- 収穫の際は根ごと引き抜くか、根元で切る。
水菜の収穫
- 草丈が20cm~25cmになったら収穫可能。
- 根元から4cm~5cmぐらいのところを刈り取り、根元はそのまま継続栽培可能。1カ月程度で再び収穫が可能。
以上が収穫のポイントのようです。早く収穫したいなぁ~。