本日抽選結果が発表された「Lives FUNDING#31(区分マンション×台東区)」…40口すべて外れでした…。

その前にはヤマワケエステートも落選…。各社夏休みに入ってきたので案件も少な目…。落選した金額を回す予定なのは以下の2件です。
参戦予定①:らくたま

まず1つ目は、先日落選からの敗者復活当選を果たしたらくたまです。
私の苦手な抽選式なのが玉に瑕ですが、東京在住時に何度も遊びに行ってなじみのある多摩エリアにある賃貸マンションという王道案件だと感じましたのでこれは参加します!
個人的にはこのエリア、都内では家賃が現実的な値なので魅力的だと感じました。
- 物件収支内訳もしっかりと公表されている
- 3つの出口戦略(終了後再組成・第三者売却・自己勘定)が用意されている
- 周辺地価情報や対象不動産現地状況をしっかり記載されている
このあたりがらくたまの押しポイントです。
ほかの事業者様もぜひこのくらい透明性を高めていただけると助かります(切実です)。
▼15年連続黒字の不動産業者が運営!楽に貯まる、らくたま!(公式サイト広告リンク)

参戦予定②:みらファン

こちらは久々に参戦予定のみらファン!現在の運用額はゼロ円ですので事業者分散の観点からもぜひ投資したいところです。
注意点としては、金融機関からの借り入れが入っていますので返済順位としては金融機関>投資家となります。普段ならレバレッジ案件はあまり好まないのですが、らくたまと同じく出口戦略がはっきりしているので参加してみる予定です。

こちらも私の苦手な抽選式なのが玉に瑕ですが、名古屋市も住んでいた時期がありますのでなじみのあるエリアです。地域の発展も願って…40~50万円ほどで参加します!
▼名古屋市の物件多数!地理的分散におすすめ(公式サイト広告リンク)