私が寝込んでいる間に、あっという間に11月が半分過ぎてしまいました。
この半月の間に起こったすずめ家の惨劇を聞いてほしくて…
- 家族間で風邪を感染しあい、大人だけ何故か重症&長引く
- 世間がクリスマス仕様に変更され、3歳児がおもちゃコーナーから離れない
- 高熱中に飛び込み訪問に来た生協を断りきれず契約(生協販売員さんは悪くありません。以前契約した結果、我が家には必要ないという結論に至ったのに玄関先で粘られ…。)
- 日本企業の決算ラッシュで、好決算なのに織り込み済みで売られる…という状態にビビり、決算前に売った株が急上昇…12万円取損ねる

なんでよ…。
不動産クラファン投資家にはお馴染みのGMOあおぞらネット銀行。
わたしもクラファンのために口座開設し、「最近どの事業者もあおぞら銀行指定してくるな?法人向け手数料が確かに安い…法人口座増えてるんじゃない⁉」と見込んで買ったのに(2,128円で500株購入。過去記事「クラファンもNISAも!最近の投資実行状況」)。
入りはコナンもびっくりの名探偵ぶりなのに、出口がこうも下手とは…。
やっぱり向いていないのでしょうか…。
風邪も治まってきましたので、クラファンに回帰しようと思います。
そしてクラファン以外の投資はAI様にお願いしようと思います(´;ω;`)
ROBOPROさん…頼んだよ…(´;ω;`)
▼運用成績がすごい…私は100万円以上おまかせ運用中!(公式サイト広告リンク)

