最近めきめきと人気をつけているLives-FUNDINGから、新規案件が公開されています。
3周年を記念した目玉案件となっていますので、抽選参加を予定しています!
ライブズファンディングとは?

Lives-FUNDINGは、不動産事業を行う株式会社ライブズが運営する不動産クラウドファンディングです。運営会社は設立2000年で、業務内容としては不動産売買仲介、内装インテリア工事などがあります。

ここまで32案件を組成し、24件が運用終了、6件が運用中、2件が募集中・開始前となっています。
ほとんどが区分マンションなどのインカムゲイン型ファンドですが、最近ではキャピタル・インカム併用型のファンドも出てきました。また、地方応援型ファンドとして、地方の会社から物件を買い取り、貸し出すことで賃料収入を得る面白いファンドもあります。
▼予定利回り4〜8%の安定したリターンが魅力!創業20年以上の株式会社ライブズが運営!(公式サイト広告リンク)
3周年記念ファン感謝祭について

募集中の「Lives-FUNDING#30(区分マンション×台東区)」は現在倍率3.8倍…。運用期間短め&予定利回り高水準…そりゃ人気になりますわ。
そんな人気を受けてか、ほぼ同条件の「Lives-FUNDING#31(区分マンション×台東区)」も登場!おそらくですが、抽選漏れした場合の受け皿として考えられて組成されたのではないかと思います。
#30の抽選締切(7月25日12時)と同時に#31の抽選受付が始まりますので、#30の結果発表後にはリベンジする人も多そう…。
すずめら家は夫婦2人とも口座開設済みですので、2人体制で抽選参加&落選したら即#31に参加の予定!
じつは最近まで存在を知らずに、初めて出資したのは「Lives-FUNDING#28(区分マンション×練馬区)」と遅めのデビュー。既に事業開始3周年とは驚きです。
リスク分散のために、ソシャレン・不動産クラファン1事業者あたりの出資額は200万円程度としていますので、分散投資先第一候補として、これから積極的に投資していきたいと思います!
▼予定利回り4〜8%の安定したリターンが魅力!創業20年以上の株式会社ライブズが運営!(公式サイト広告リンク)