8月はお盆休みで業者も少し募集案件を絞ったのでしょうか、クラファン案件も夏枯れの印象でした。
ということで、9月はもう少し出資したい…ということで、1日に狙っている案件をおさらいです!
CAPIMA:都市近郊 ロードサイド店舗開発 担保付ローンファンド

まずは約2か月ぶりに参戦予定のCAPIMA!私が好きな先着式です!
CAPIMAは融資型クラウドファンディング事業者ですので、不動産クラファンに比べてユニークな案件が多く組成されています。
その分、「この担保設定が適切なのか?」「融資先の事業者の経営状況はどうなのか?」といった不確実性は上がりますのでソシャレン投資経験者向けとも言えます。
早期償還されることも多く、案件数も多め、そして倍率は今はまだ低め…ということで、投資したいのにお気に入り事業者の案件数が少なくて困っている…という方は、ポートフォリオに加えてみてもよいのではないでしょうか。
気になる点があるとすれば、事前入金式であること。今回の案件も、週明けの抽選案件の結果を見ながら募集開始までに入金しなければ…。忘れないようにしよう…。
▼ご当地グルメが当たるキャンペーンも多数開催!招待コード【CAPIMA2305】の入力をお忘れなく!(公式サイト広告リンク)
まにわく:29号ファンド

続いて狙っているのは、9月1日から募集開始となるまにわくです。こちらは約2週間の募集期間がある抽選式ですので、落ち着いて資金をかき集めたいと思います!
まにわくの特徴としては、賃料収入によるインカムゲイン型の案件がほとんどを占めるという点です。
物件も住居用のものがほとんどで、ホテルやリゾート案件よりも堅実です。
一方で、小さな1棟アパートなどが多いので、募集金額が小さく倍率高めなのが難点でもあります。
私はまにわくで現在24号、26号、28号と継続して出資しており、運用残高は150万円。1件当たり50万円と比較的大口出資をしているので、運用残高がマイルールの200万円を超えないように注意しながら今回は30万円くらいで参加したいと思います。
▼予定利回り3~10%!インカム重視派におすすめ!まにわく!(公式サイト広告リンク)