出資額に応じたポイントがもらえるTOMOTAQU(トモタク)。すごく嬉しいのですが、ポイントが貯まったままだと次に出資したくなってしまいますよね…まさに蟻地獄…笑
せっかくなら好みのインカムゲインタイプの案件に出資したいなぁ~と話していたら、来ました!
TOMOTAQU:トモタクCF112号

これはいわゆる再組成ファンドですね~。
期中に売却されなければ、おそらく継続出資の意思確認が来るタイプのファンドです。
TOMOTAQU(トモタク)は友達紹介プログラムを使って、夫婦で会員登録済みです。
インカム型案件・継続出資可能案件・投資特典(ご当地ギフトやアマゾンギフト)がとても充実しているので、2023年からせっせと出資してきました。
現在運用中の金額は夫婦合わせて234万円になっています。


この243万円のうち半分の120万円は、今回出資した案件同様の継続インカム型ファンドです。
30万円×4案件×平均利回り6.8%=年間81,600円 はチャリーン!と入ってくる…。
嬉しいですね~!
配偶者の扶養の範囲に収めたい!という方にとって、副収入の金額にブレがないというのはとても大事なことです。
年収の壁を上げる…という議論もありますが、そもそも健康保険・国民年金の130万円の壁は動きそうにありませんので、収入のボラティリティを抑えられる不動産クラファン・ソシャレン投資は選択肢としてアリだと思います!
▼アマギフやご当地ギフトが当たるトモタク!(公式サイト広告リンク)
キャンペーン情報

今回出資したCF112号は30万円以上の出資で抽選で60名にご当地ギフトプレゼント!
…ちょっと待てよ。これかなり当選確率高いのでは?
計算してみましょう。
抽選対象者は30万円以上の出資者ですので、抽選対象者が最も多い(全員30万円を出資した)と仮定して計算します。
募集金額6,300万円/30万円=抽選対象者210名
当選者60人で最大対象者210人ですので、約3人に1人当たる!
我が家は夫が甲殻類アレルギー・夫婦ともども果物苦手…なので、希望するならジャガイモ&玉ねぎセットですね。
トモタクのご当地ギフトは応募フォームで希望商品を選択できたり、送付先住所も入力できます。
里帰り出産中に当選したときは、実家住所に送付してもらったこともあります。
今後もいろいろなギフトが期待できそうなので、株主優待ならぬクラファン優待にご興味ある方はぜひ会員登録を!
▼アマギフやご当地ギフトが当たるトモタク!(公式サイト広告リンク)