ソーシャルレンディングの話題 AGクラウドファンディング#12はマイルールにより見送りです… 本日12時に募集開始のAGクラウドファンディングの不動産担保ローンファンド#12に参戦すべきか迷っていますが...。11時30分現在、8ヵ月のお子が朝寝中!!!!!このままファンド募集開始まで寝ていてくれ~(切実) AGクラファン : 不動... 2023.03.27 ソーシャルレンディングの話題
つみたて投資の話題 【保存版】iDeCoの受取り方は3パターン!支払う税金をシミュレーションしてみた 2017年から専業主婦も新たに利用可能となったiDeCo。ソーシャルレンディング投資と合わせて始めることで、主婦でも節税効果が得られることは、以前にも記事で紹介しました。 iDeCoなどの積立投資を始める際に考えておきたいのが、積み立てたお... 2023.03.26 つみたて投資の話題税金と確定申告
ソーシャルレンディングの話題 TSONの中間決算書分析 その②~中間損益計算書編~ 前回に引き続き、不動産クラウドファンディングTSON の中間決算書を財務分析をしていきます。今回は中間損益計算書を読み解いていきます。 ▼貸借対照表編はこちら 中間損益計算書について 2022年6月 中間損益計算書構成図 2022年12月 ... 2023.03.24 ソーシャルレンディングの話題
ソーシャルレンディングの話題 TSONの中間決算書分析 その①~貸借対照表編~ 先月24日、私も現在投資中の不動産クラウドファンディングTSON の中間決算書が発表されましたので、素人ながら財務分析をしてみました。繰り返しますがド素人です。流し読みして頂いて構いません。 ▼参考図書はこちらの記事で紹介しています。 中間... 2023.03.22 ソーシャルレンディングの話題
生活雑記 決算書を読めるようになりたい!初心者におすすめの本3選 株式投資やソーシャルレンディング投資は、私のような投資初心者かつ経済・法律の知識がなくともなんとなく始められるのが良いところなのですが、せっかく大事な資金を投資をするならしっかり勉強したい!と思う時もあります。 ド素人の私でも、これなら読め... 2023.03.21 生活雑記
ソーシャルレンディングの話題 次に狙っているのはFUNDROP! 2月末に運用を終えたファンドが続々償還され、各社への再投資がひと段落しました。しばらく間が空きましたが、次回はFUNDROP への投資を予定しています。 案件の詳細が発表されていたので、まとめておきます。 FUNDROP13号ファンドの概要... 2023.03.19 ソーシャルレンディングの話題
ソーシャルレンディングの話題 Bankersから案件公開!保全劣後型とは? 本日12時から、バンカーズにて新規案件が公開されていました(既に満額に達しています)。私自身は投資していませんが、「保全劣後型」という見慣れない単語を見たので、概要を確認しておきます。 案件概要 募集日時 :3月18日(土)12:00~ 満... 2023.03.18 ソーシャルレンディングの話題
株式投資の話題 米で相次ぐ銀行破綻…このタイミングで株式購入してみた アメリカでシリコンバレー銀行(SVB)とシグネチャーバンク(SBNY)が相次いで破綻しました。これを受けて12日・13日の株式市場では金融関連株が売られ、警戒感の高まりから他業種の株価も値下がりしました。 アメリカで一体何が起こったのかを小... 2023.03.15 株式投資の話題
ソーシャルレンディングの話題 COMMOSUSとTOMOTAQUに投資しました 本日公開されたコモサスとトモタクの 2ファンドに投資しましたので、概要や投資の決め手を紹介していきます。ついでに今回の投資のポイントでもあるマスターリース契約についても解説していきます。 COMMOSUS:東京都世田谷区一棟マンション再生事... 2023.03.14 ソーシャルレンディングの話題
ソーシャルレンディングの話題 FUELから初めての償還!運用期間24ヵ月は長かった… FUELの投資案件が2年ぶりに償還されました!過去一番大きい金額で投資していたので、一安心です。 ソーシャルレンディング事業者「FUEL」の紹介 FUELは、他のソーシャルレンディング事業者とは一味違った特徴があります。実際に投資してみて感... 2023.03.13 ソーシャルレンディングの話題